ローソンスイーツ(ウチカフェ)もっちりとした白いたい焼きをコンビニ好き夫婦がレビュ―

会社帰りに年に約100回以上、色んなコンビニに寄っている
コレ猫(筆者)と、その嫁(コレ嫁)が
ローソンスイーツ(ウチカフェ)の
もっちりとした白いたいやき 食べて思ったことを
コンビニ好き夫婦がレビューします。
美味しいものは、美味しい。
苦手なものは、はっきり苦手とレビューしてます。
このレビュー記事は会話形式で商品をレビューしています。
会話形式が苦手な方は、まとめ記事を見れば、大まかな内容が分かるようになってますので目次からジャンプしてください。
コレ猫&コレ嫁のローソンのもっちりとした白いたいやきを食べた評価
コレ猫 | コレ嫁 | |
美味しさ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
リピ買い | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
コスパ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
総合評価:
甘くないもちもちの白いたいやき生地とカスタードクリームというシンプルなスイーツで、甘さ控えめな感じだった。
総合評価:
もちもち好きにおすすめしたい、中のカスタードはなかなか美味しかった。
※この評価は筆者と嫁の個人的な評価です。その時の空腹状況やコンディション等で変動します。
ローソンのもっちりとした白いたいやきを食べた感想・レビュー
見た目はパッケージの名前通り、白いたい焼きで、
外のたい焼き生地を食べてみると、全然甘くないね。
カスタードと合わせて食べても結構甘さ控えめだね。
そうだね。
外の生地もちもちしっとりしてるね。
中のカスタードクリームは濃厚とは違うけど、美味しいカスタードクリームだった。
カスタードクリームはまあまあ入ってたね。
全体的には量も控えめだから、甘いものが苦手な人とかも食べられそうだね。
甘いものを求めてる人だと満足できないかも。


私はもっと甘めスイーツがよかった!
値段は130円で普通かなぁ。
大きなツインシュー一緒に食べたから、あっちのコスパがよすぎだよね。
最近のローソンスイーツもちもち、ぷるぷる、サクサクと食感が楽しいね。
甘さ控えめだから、後味もさっぱりしてたね。
まとめ
ローソンのもっちりとした白いたいやきの上で書いたポイント
見た目 | 白いたい焼き(普通のたい焼きとサイズ同じ位) |
外のたい焼き生地 | 甘くなくて、もちもちしっとり |
中のカスタードクリーム | 量はまあまあ入ってる。濃厚系ではないが、美味しいカスタードクリーム。 |
まとめて食べた感想 | 甘さ控えめ |
後味 | 甘さ控えめなので、さっぱり系。 |
価格 | 130円で普通 |
カロリー | 168kcal |
さいごに
ローソンのもっちりとした白いたい焼き
甘さ控えめで、カスタードクリームの入った白いたい焼きでした。
たい焼き生地も、もちもちしっとりしているため、食感も楽しめるスイーツでした。
甘さ控えめなので、甘いものが苦手な人も食べられそうなスイーツだと思います。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
こちらの記事もおすすめです!