ローソンスイーツ(ウチカフェ)クラシックプリンをコンビニ好き夫婦がレビュー

会社帰りに年に約100回以上、色んなコンビニに寄っている
コレ猫(筆者)と、その嫁(コレ嫁)が
ローソンスイーツ(ウチカフェ)
クラシックプリンを食べて思ったことを
コンビニ好き夫婦がレビューします。
美味しいものは、美味しい。
苦手なものは、はっきり苦手とレビューしてます。
目次
コレ猫&コレ嫁の ローソンのクラシックプリンを食べた評価
コレ猫 | コレ嫁 | |
美味しさ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
リピ買い | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
コスパ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
総合評価:
プリンは卵濃厚で、上の方は固めで、下に行くにつれて柔らかくなる感じで、クリームも多くはないけどしっかりアクセントとして機能してて、濃厚プリンと甘いカラメルとさらっとしたクリームを合わせて食べると幸せだった。
総合評価:
プリンに生クリーム乗ってるだけで嬉しい!固めのプリンが好きな人も固いからなめらかの中間ぐらいの食感なので、満足できると思う。
昔ながらの卵プリンとなめらかプリンが合わさった最高に美味しいプリンだった。
※この評価は筆者と嫁の個人的な評価です。その時の空腹状況やコンディション等で変動します。
ローソンのクラシックプリン を食べた感想・レビュー
見た感じ濃厚そうなプリンだね。
成分見ても卵かなり入ってそう。
クリーム乗ってるプリンってだけで嬉しい!
プリンの食感なんか変わってるね。
固いところと柔らかいところがあるね。
スプーン入れた感じ固めで、食べると固い・なめらかの中間食感で、固めのプリンが好きな私も満足できた!
卵も濃厚プリンにさらっとしたクリームと絡めても、カラメルと絡めても美味しくて幸せだね。
ゼラチンとかじゃない、昔ながらのたまごプリンとなめらかプリンが合わさった最強プリン!このプリン好きだわ!
これで185円(税抜)なら安いと思うしまた買いたいね!
2歳の息子と食べたんだけど、もう一つ食べたいって言ってたよ笑
ローソンのクラシックプリンの部分ごとの説明とポイント
プリン |
卵濃厚で、固めからなめらかの中間ぐらいの固さ。 |
上のクリーム |
さらっとしたクリームで主張せずにプリンをよく引き立ててくれるクリーム。 |
カラメルソース |
甘めでプリンをより美味しくしてくれる。 |
おすすめポイント1 |
絶妙なプリンの固さでずっと食べていたい。 |
おすすめポイント2 |
クリームと卵濃厚プリン相性抜群。 |
ローソンのクラシックプリンの基本情報とカロリー等
基本情報 | |
名称 | 洋生菓子 |
価格 | 185円(税抜)200円(税8%) |
名称 | 洋生菓子 |
製造者/td> | 株式会社モンテール |
購入場所 | ローソン |
栄養成分表示 | |
カロリー | 226kcal |
タンパク質 | 7.8g |
脂質 | 11.4g |
炭水化物 | 23.0g |
ー糖質 | 23.0g |
食塩相当量 | 90mg |
さいごに
ローソンのクラシックプリン
は非常にレベルの高い美味しいプリンでした!
固いプリンが好きな、コレ嫁も相当美味しかったらしく、リピ買いすると言ってました。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
こちらの記事もおすすめです!
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
… [Trackback]
[…] Read More on on that Topic: koreneko123.com/2019/10/10/prin3/ […]
… [Trackback]
[…] Information on that Topic: koreneko123.com/2019/10/10/prin3/ […]
… [Trackback]
[…] Read More on to that Topic: koreneko123.com/2019/10/10/prin3/ […]