ローソンスイーツ(ウチカフェ)ふわふわスノーボンブのレビューとカロリー・原材料等を紹介

会社帰りに年に約100回以上、色んなコンビニに寄っている
コレ猫(筆者)と、その嫁(コレ嫁)が
ローソンスイーツ(ウチカフェ)の
2019年11月12日発売の
ふわふわスノーボンブを食べて思ったことを
コンビニ好き夫婦がレビューします。
美味しいものは、美味しい。
苦手なものは、はっきり苦手とレビューしてます。
目次
ローソンスイーツ(ウチカフェ)ふわふわスノーボンブレビュー
コレ猫・コレ嫁が食べた評価
コレ猫 | コレ嫁 | |
美味しさ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
リピ買い | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
コスパ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
総合評価:
ケーキというより、たっぷりすぎる美味しい生クリーム入りホイップクリームをホワイトチョコと楽しむスイーツ!
上に乗ってる苺は少し酸っぱくて、スポンジの上のカスタードクリームは存在感はあまりないが、バニラビーンスの感じが少し感じられて、スポンジはふわふわで美味しい生クリームをより引き立ててくれていた!
総合評価:
生クリーム激ウマ!砕いたホワイトチョコが乗ってるのもポイント高くて、食べ応えもあるけど、本当にクリームが美味しい!
カスタードクリーム入ってて美味しかったけど、それを上回る程にクリームが美味しい!
食べ終わった後、美味しいケーキ屋のケーキを食べた気になれて、コンビニでケーキ屋レベルのケーキが買えるということが嬉しかった!
※この評価は筆者と嫁の個人的な評価です。その時の空腹状況やコンディション等で変動します。
会話形式で評価を説明
生クリームとホワイトチョコが美味しそうだね!
原材料見たら、生クリーム入りホイップクリームが1番に書いてあったから期待大だね!
事前にローソンHPチェックしてて、今回の新作でこれが一番食べたかった!
上の苺は酸っぱめの苺で、生クリーム入りホイップクリームが甘いから酸味がいい感じだね!
そうだね!
酸っぱめのアクセント良い感じ!
生クリーム入りホイップクリーム口どけ良くて、濃厚で美味しくて、ケーキ屋の美味しい生クリーム食べてる気になれる!
しかもたっぷり入ってるから思う存分美味しい生クリームを堪能できるね。
このクリーム美味しすぎる!
さらに砕いたホワイトチョコでより激ウマになってる!
ふわふわで美味しいスポンジもいい感じだね。
スポンジの上のカスタードクリームは、生クリーム入りホイップクリームが美味しすぎて、存在感があまりないけど、バニラシードの風味が生クリーム入りホイップクリームをより美味しくしてるね!
だね!
カスタードクリームも美味しかったけど、それ以上に生クリーム入りホイップクリームが美味しすぎた!
断面見ると、ほぼ生クリーム入りホイップクリームだね。
クリームを思う存分楽しめるスイーツで大満足だったね。
コンビニで食べた生クリームの中でトップクラスのクリームの美味しさだった!
価格は350円(税8%)で安い!
また美味しいクリーム味わいたいからリピ買いするね!
安いね!
同じくリピ買いします!
素材ごとの説明とポイント
生クリーム入りホイップクリーム |
口どけよくて、濃厚な美味しいクリームでたっぷり入っている。ホワイトチョコと一緒に食べることでより美味しい。 |
カスタードクリーム |
生クリーム入りホイップクリームの存在感が強すぎて、存在感が薄いが、バニラシードの風味がより生クリーム入りホイップクリームの美味しさを引き立ててる。 |
上の苺 |
酸っぱめだが、生クリーム甘めなので良いアクセント。 |
おすすめポイント1 |
たっぷりすぎる激ウマな生クリームを思う存分堪能できるスイーツ。 |
おすすめポイント2 |
ホワイトチョコ、上の苺、スポンジ、カスタードクリームがよりクリームの美味しさを引き立てている。 |
ローソンスイーツ(ウチカフェ)ふわふわスノーボンブの情報
基本情報(公式HP説明・製造者・価格)
ドーム状のふわふわのスポンジの中にバニラシード入りのカスタードクリームを詰めて、ホイップクリームを盛り付けました。ハーフサイズの苺をトッピング。クリスマスケーキ「UCふわふわスノーボンブ5号」と同じスポンジとクリームを使用しています。
引用元:LOWSON
基本情報 | |
名称 | 洋生菓子 |
発売日 | 2019年11月12日 |
製造者 | 山崎製パン株式会社 |
価格 | 324円(税抜) 350円(税8%) |
購入場所 | ローソン |
栄養成分表示(カロリー・タンパク質)
栄養成分表示 | |
カロリー | 263kcal |
タンパク質 | 2.0g |
脂質 | 21.2g |
炭水化物 | 16.1g |
-糖質 | 15.9g |
-食物繊維 | 0.2g |
食塩相当量 | 0.1g |
アレルギー物質
アレルギー物質 | ||
乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチン |
原材料名
原材料 | |||
生クリーム入りホイップクリーム | 卵 | 砂糖 | |
カスタードクリーム | ホイップクリーム | 小麦粉 | |
苺 | 生クリーム | 水あめ | |
チョコレート | 粉糖 | 乳化油脂 | |
卵黄加工品 | ショートニング | 植物油脂 | |
バター | でん粉 | ゼラチン | |
バニラシード | 寒天/トレハロース | 乳化剤 | |
グリシン | 膨張剤 | 加工デンプン | |
香料 | リン酸塩(Na) | 糊料(増粘多糖類) | |
pH調整剤 | V.C |
さいごに
ローソンスイーツ(ウチカフェ)ふわふわスノーボンブ
は美味しい生クリームをたっぷり堪能できるスイーツでした!
今回、ふわふわスノーボンブを食べて、ケーキ屋のケーキを食べた気になれました。
そういうケーキがコンビニで買えるのがとても嬉しかったです!
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
こちらの記事もおすすめです!
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
… [Trackback]
[…] Here you can find 39100 additional Info to that Topic: koreneko123.com/2019/11/13/snowbon/ […]
… [Trackback]
[…] Find More on on that Topic: koreneko123.com/2019/11/13/snowbon/ […]
… [Trackback]
[…] There you can find 87398 additional Information on that Topic: koreneko123.com/2019/11/13/snowbon/ […]
… [Trackback]
[…] There you can find 10883 additional Info to that Topic: koreneko123.com/2019/11/13/snowbon/ […]
… [Trackback]
[…] Find More Information here to that Topic: koreneko123.com/2019/11/13/snowbon/ […]
… [Trackback]
[…] Information to that Topic: koreneko123.com/2019/11/13/snowbon/ […]
… [Trackback]
[…] Info to that Topic: koreneko123.com/2019/11/13/snowbon/ […]