ローソンスイーツ(ウチカフェ)サクバタ/サクッとバターサンドキャラメル2019年11月発売!のレビューとカロリー・原材料等を紹介

会社帰りに年に約100回以上、色んなコンビニに寄っている
コレ猫(筆者)と、その嫁(コレ嫁)が
ローソンスイーツ(ウチカフェ)の
サクバタ/サクッとバターサンドキャラメルを食べて思ったことを
コンビニ好き夫婦がレビューします。
美味しいものは、美味しい。
苦手なものは、はっきり苦手とレビューしてます。
目次
ローソンスイーツ(ウチカフェ)サクバタ/サクッとバターサンドキャラメルレビュー
コレ猫・コレ嫁が食べた評価
コレ猫 | コレ嫁 | |
美味しさ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
リピ買い | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
コスパ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
総合評価:
上下はザクザククッキー、中のバタークリームは口に入れるとスッととける美味しいバタークリームで、アーモンドのカリカリ食感と香ばしさもアクセントでとても美味しかった!
キャラメルのバタークリームということで、甘いクリームを想像してたが、バターでなめらかな甘さになっていて、くどさもあまりなくペロリと食べられた!
総合評価:
ザクザクのクッキーと口どけの良いキャラメルバタークリーム、中のアーモンドのカリカリっとしたしたアクセントとなって、全体的にまとまりがよく、色んな食感が楽しめた。
サクバタ全般に言えることだけど、口どけの良いバタークリームがこれまで食べてきた中で一番美味しい!
※この評価は筆者と嫁の個人的な評価です。その時の空腹状況やコンディション等で変動します。
会話形式で評価を説明
前も売ってた時あって、確かサクバタのピスタチオと同じ時期に出てたよね。
サクバタはバタークリーム美味しいから買ってきてもらえると嬉しい!
一口食べると上下のザクザククッキー生地の食感がとても良くて、中のバタークリームはスッととけてたまらないね!
このザクザクとバタークリームの感じ、計算しつくされてる!
キャラメルバタークリームって甘いクリーム想像してたけど、バターでなめらかな甘さになってて、美味しいバタークリームに仕上がってるね!
この口どけのよさと、バターの濃厚さが癖になる!
写真だとあまり分からないけど、アーモンドもちゃんと入ってて、アーモンドのカリカリ食感と香ばしさが味わえてより美味しかった!
キャラメルバタークリーム、ザクザククッキー生地、アーモンドと全体的にまとまりよかったよね。
価格は230円(税8%)で安いと思う。
バタークリーム美味しくて大満足だった!
サクバタ全般に言えるけど、このバタークリームこれまで食べてきた中で一番美味しい!
ポイント
おすすめポイント1 |
美味しいバタークリームが味わえる! |
おすすめポイント2 |
ザクザククッキー生地、キャラメルバタークリーム、アーモンドと非常にまとまりが良いスイーツ。 |
ローソンスイーツ(ウチカフェ)サクバタ/サクッとバターサンドキャラメルの情報
基本情報(公式HP説明・製造者・価格)
発酵バターを使用した、サクッと!ほろっと!した食感のクッキー生地が特徴です。2種類の焦がしキャラメルを使った分厚いキャラメルバタークリームと、ごろごろしたキャンディングアーモンドをサンドしました。
引用元:LOWSON
基本情報 | |
名称 | 洋生菓子 |
発売日 | 2019年11月19日 |
製造者 | 株式会社フレシュール |
価格 | 213円(税抜) 230円(税8%) |
購入場所 | ローソン |
栄養成分表示(カロリー・タンパク質等)
栄養成分表示 | |
カロリー | 288kcal |
タンパク質 | 2.6g |
脂質 | 19.7g |
炭水化物 | 25.3g |
-糖質 | 24.7g |
-食物繊維 | 0.6g |
食塩相当量 | 0.13g |
アレルギー物質
アレルギー物質 | ||
卵・小麦・乳成分・大豆・アーモンド |
原材料名
原材料 | ||
マーガリン | 小麦粉 | 糖類(砂糖、水飴) |
粉末状キャンディ | 植物油脂 | バター |
アーモンド | 全粉乳 | ココアバター |
卵 | 小麦ふすま | 脱脂粉乳 |
カラメルシラップ | デキストリン | 食塩 |
バターオイル/着色料(カラメル、カカオ、アナトー、カロテン) | 膨張剤 | 香料 |
乳化剤 | ソルビトール | レシチン |
酸化防止剤(V.E) |
さいごに
ローソンスイーツ(ウチカフェ)サクバタ/サクッとバターサンドキャラメル
は色んな食感を楽しめる美味しいスイーツでした!
これまでサクバタ全部美味しかったので、今回も美味しい事は分かってましたが、想像以上に美味しかったです!
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
こちらの記事もおすすめです!