ローソンスイーツ(ウチカフェ)のCUPKE/ダブルモンブラン(和栗&洋栗)のレビューとカロリー・原材料等を紹介

会社帰りに年に約100回以上、色んなコンビニに寄っている
コレ猫(筆者)と、その嫁(コレ嫁)が
ローソンスイーツ(ウチカフェ)の
CUPKE/ダブルモンブラン(和栗&洋栗)を食べて思ったことを
コンビニ好き夫婦がレビューします。
美味しいものは、美味しい。
苦手なものは、はっきり苦手とレビューしてます。
目次
ローソンスイーツ(ウチカフェ)のCUPKE/ダブルモンブラン(和栗&洋栗)レビュー
コレ猫・コレ嫁が食べた評価
コレ猫 | コレ嫁 | |
美味しさ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
リピ買い | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
コスパ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
総合評価:
カット栗とマロンクリームとマロンペーストでしっかり栗が味わえて、前のごろっと栗のモンブランは中の栗がカット栗だったが、今回はマロンペーストでより濃厚な栗を味わえるスイーツに進化した!
スポンジ・ホイップクリームはふわふわ、ザクザクのクッキーの食感も良くて、上の栗も美味しくて大満足なスイーツだった!
総合評価:
前回よりも栗感が増し増しで、スポンジの間のマロンペーストがこだわりを感じる美味しさだった!
上のマロンクリームだけでもとても美味しかったが、下のマロンペーストと合わさることで、前回よりもかなり栗感がアップしてレベルアップした!
スポンジ、ザクザククッキー、ホイップクリームは、マロンクリーム・ペーストの引き立て役で栗を思う存分堪能できた!
※この評価は筆者と嫁の個人的な評価です。その時の空腹状況やコンディション等で変動します。
会話形式で評価を説明
前回満点をつけたごろっと栗のモンブランが進化して帰ってきた!?
前の発売から2カ月経ってないような。
ごろっと栗のモンブランとどう違うのかが楽しみ!
上に乗ってるのは1/4カット栗だね!
甘くて栗を食べた気になれるサイズの栗で良かった!
栗が少し乗ってるだけでも嬉しいよね!
マロンクリームも濃厚でふわっとしてる美味しいクリームだね!
このクリームだけでもかなり美味しかった!
マロンクリームの下には、ふわふわスポンジホイップクリーム入ってたね。
スポンジとホイップクリームはマロンクリームの引き立て役だね!
ごろっと栗のモンブランは、マロンペーストの所にカット栗入ってたね。
マロンペーストになったことで、より濃厚な栗を味わえるようになってる!
こだわりを感じるマロンペーストだった!
その下のザクザククッキーも食感良い感じ!
まとめて食べると、もう栗濃厚で美味しすぎたね!
ごろっと栗のモンブランと比べると、マロンクリームの下のスポンジが追加されたのと、中のカット栗からマロンペーストに変わった感じだね。
2種類の栗はよくわからなかったけど、とにかく栗が濃厚だった!
価格は315円(税8%)で前より20円値段アップしてるけど、栗感アップしてるから全然安いと思う!
これは間違いなくリピ買いする!
ポイント
おすすめポイント1 |
マロンクリーム、マロンペースト、カット栗と濃厚栗を堪能できる。 |
おすすめポイント2 |
ふわふわのスポンジとホイップクリーム、ザクザククッキー、マロンクリーム、マロンペーストと色々な食感を楽しめる。 |
ローソンスイーツ(ウチカフェ)のCUPKE/ダブルモンブラン(和栗&洋栗)の情報
基本情報(公式HP説明・製造者・価格)
国産和栗とフランス産栗の2種類の栗を味わえるモンブラン。香り高い和栗クリームと、濃厚な洋栗モンブランクリームに1/4カットの渋皮和栗をごろっと乗せた贅沢なモンブランです。
引用元:LOWSON
基本情報 | |
名称 | 洋生菓子 |
発売日 | 2019年12月3日 |
製造者 | 株式会社フレシュール |
価格 | 315円(税8%) |
購入場所 | ローソン |
栄養成分表示(カロリー・タンパク質等)
栄養成分表示 | |
カロリー | 265kcal |
タンパク質 | 3.3g |
脂質 | 13.5g |
炭水化物 | 33.3g |
-糖質 | 32.0g |
-食物繊維 | 1.3g |
食塩相当量 | 0.086g |
アレルギー物質
アレルギー物質 | ||
卵・小麦・乳成分・オレンジ・ごま・大豆・ゼラチン |
原材料名
原材料 | ||
油脂加工品 | マロンペースト | 白こしあん |
砂糖 | 卵 | 小麦粉 |
栗甘露煮 | フラワーペースト | ビスケット |
植物油脂 | チョコレート | マーガリン |
ショートニング | 食用乳化油脂 | ゼラチン |
粉糖 | コーティングゼリー | 還元水飴 |
グリシン | 乳化剤 | 香料 |
糊料(加工澱粉、増粘多糖類) | 膨張剤 | トレハロース |
着色料(カラメル、クチナシ) | pH調整剤 | 酒精 |
酵素 | 酸味料 | 乳酸Ca |
さいごに
ローソンスイーツ(ウチカフェ)のCUPKE/ダブルモンブラン(和栗&洋栗)
は前のごろっと栗のモンブランよりも栗感がアップして濃厚栗が味わえるスイーツでした!
美味しいモンブランがコンビニ買えるのはとても嬉しいです!
かなり美味しかったので、また買いに行こうと思います。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
こちらの記事もおすすめです!
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
… [Trackback]
[…] Information on that Topic: koreneko123.com/2019/12/07/monburan2/ […]