ファミマのすき焼き弁当!甘辛牛すき丼のレビューとカロリー・原材料等を紹介

会社帰りに年に約100回以上、色んなコンビニに寄っている
コレ猫(筆者)と、その嫁(コレ嫁)が
ファミマスイーツの
甘辛牛すき丼を食べて思ったことを
コンビニ好き夫婦がレビューします。
美味しいものは、美味しい。
苦手なものは、はっきり苦手とレビューしてます。
目次
ファミマの甘辛牛すき丼レビュー
コレ猫・コレ嫁が食べた評価
コレ猫 | コレ嫁 | |
美味しさ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
リピ買い | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
コスパ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
総合評価:
肉だけじゃなくて野菜が少しとれるのが嬉しくて、味はすき焼きそのもので、ご飯とすき焼きの相性は抜群だった!
牛肉の旨味、野菜のシャキシャキが楽しめてボリューム満点で食べ応えも充分だった!
上の具の量が少なめだったが、味付が濃いめだったので美味しく最後まで食べられた!
総合評価:
見た目が華やかで、甘辛の味付けが良くて、味付信州菜が漬物のような感じでシャキシャキとした食感がいいアクセントで美味しかった!
ご飯がたっぷり入ってたから、もう少し上の具があると嬉しかった!
がっつり食べたい男の人向けのご飯の量だと思った!
※この評価は筆者と嫁の個人的な評価です。その時の空腹状況やコンディション等で変動します。
会話形式で評価を説明
レンジでチンしたら上の黄身が潰れたね。
上から見ると完全にすき焼きだね。
卵潰れてるせいで、加工卵かと思った!
人参と信州菜と卵と、色合い華やか!
上の具の厚みは薄めだけど、味付が甘辛で完全にすき焼き食べてる気分になるね。
そうだね!
甘辛の味付け美味しかった!
混ぜてみた!
牛肉の旨味と野菜の食感もちゃんと残ってるから食感も楽しめてより美味しいね。
信州菜が漬物みたいで、シャキシャキした食感が良かった!
白滝もアクセントで良い感じ!
ご飯かなり入ってたから食べ応え充分だったのと、味付濃いめだから少ないと思った具の量も気にならなかったね。
そうかなぁ。私は気になった!
もっと具沢山欲しい!
この甘辛牛すき丼を女性向けにするなら、ご飯減らして、卵を温泉卵にしたら完璧だと思った!
価格は530円(税8%)で納得価格だね。
ガッツリ食べたい時にまた買おう!
美味しかったんだけど、私は1回食べれば満足かなぁ。
ポイント
おすすめポイント1 |
すき焼きを食べた気になれる。 |
おすすめポイント2 |
ご飯の量多めで、ガッツリ食べたい人におすすめ。 |
ファミマの甘辛牛すき丼の情報
基本情報(公式HP説明・製造者・価格)
牛すき煮をメインに、しらたき、白菜、人参などの具材を盛り合わせました。しょうゆ、本みりん、こんぶだし、三温糖などで甘辛くし、ごはんが進むよう仕立てました。
引用元:FamilyMart
基本情報 | |
名称 | 弁当 |
発売日 | 2019年11月19日 |
製造者 | カネ美食品㈱ |
価格 | 530円(税8%) |
購入場所 | ファミリーマート |
栄養成分表示(カロリー・タンパク質等)
栄養成分表示 | |
カロリー | 678kcal |
タンパク質 | 14.3g |
脂質 | 16.8g |
炭水化物 | 117.5g |
食塩相当量 | 3.1g |
アレルギー物質
アレルギー物質 | ||
卵・乳成分・小麦・大豆・ゼラチン |
原材料名
さいごに
ファミマの甘辛牛すき丼
はすき焼きを食べている気になれる弁当でした!
野菜も少しとりたくて、ガッツリ食べたい方におすすめしたいです。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
こちらの記事もおすすめです!
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
… [Trackback]
[…] Read More on to that Topic: koreneko123.com/2019/12/14/bento/ […]
… [Trackback]
[…] Read More on that Topic: koreneko123.com/2019/12/14/bento/ […]