セブンイレブンスイーツの濃厚クリームの新食感!イタリアンプリンのレビューとカロリー・原材料等を紹介

会社帰りに年に約100回以上、色んなコンビニに寄っている
コレ猫(筆者)と、その嫁(コレ嫁)が
セブンイレブンスイーツの
イタリアンプリンを食べて思ったことを
コンビニ好き夫婦がレビューします。
美味しいものは、美味しい。
苦手なものは、はっきり苦手とレビューしてます。
目次
セブンイレブンスイーツのイタリアンプリンレビュー
コレ猫・コレ嫁が食べた評価
コレ猫 | コレ嫁 | |
美味しさ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
リピ買い | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
コスパ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
総合評価:
前にローソンで購入したドルチェプリンの美味しさを超えるプリンは2019年は出ないと思っていたので、イタリアンプリンが話題になった時、ドルチェプリンのが美味しいに決まってるって勝手に決めつけていた。
今日食べてみて生クリームと卵の濃厚さが口の中に広がる感じ、ねっとりもっちりした食感、カラメルの包み込むようなほんのりほろ苦い風味と全てが想像以上のプリンだった!
ドルチェプリンと甲乙付けがたい美味しさの神スイーツだった!
総合評価:
濃厚生クリームを味わえる卵濃厚プリンで、固めを超えたプリンで、プリンなんだけどチーズケーキを少し柔らかくしたような食感で美味しかった!
固めプリン好きには是非おすすめしたいスイーツ!
価格は見た目小さくてちょっと高いと思ったけど、濃厚さがあり大満足だったので全然ありな価格だと思った!
※この評価は筆者と嫁の個人的な評価です。その時の空腹状況やコンディション等で変動します。
会話形式で評価を説明
話題のイタリアンプリンやっと買えた!思ってたサイズの半分ぐらいのサイズで驚いたね。
確かに、かなり小さめのスイーツだね。
一口食べると生クリームと卵濃厚すぎて美味しすぎるね!
カラメルが包み込むようなほろ苦さも良い感じだね。
そうだね!濃厚生クリームと卵がしっかり味わえるプリンでこれは美味い!
食感ももちっとねっとりな食感で固めのプリンだね。
これは固めのプリン好きが好きなプリン!
固めのプリンを超えた固さ!
量も少ないと思ったけど、濃厚ねっとりだから充分満足できる量だったね。
この濃厚さが癖になりそう!
サイズ丁度良かった!
ローソン購入のドルチェプリンが2019年No1プリンだと思ってて、もうこれを超えるプリンはでないと思ってたけど、同格のプリンが出てきて驚いたね。
これは間違いなく神スイーツだったね。
そうだね!コンビニで見かけたら間違いなく買っちゃいそう!
価格は248円(税8%)で安い!
また見かけたら買います!
明日も買ってきて欲しい!
セブンイレブンスイーツのイタリアンプリンの情報
基本情報(公式HP説明・製造者・価格)
濃厚なクリーム仕立てのなめらかな新食感のプリンです。クリーム、チーズ、卵白などを組み合わせてじっくりと蒸し上げ、クリーミーで濃厚な味わいに仕立てました。
引用元:セブンイレブン
基本情報 | |
名称 | 洋生菓子 |
発売日 | 2019年12月3日 |
製造者 | プラインムデリカ㈱ |
価格 | 248円(税8%) |
購入場所 | セブンイレブン |
栄養成分表示(カロリー・タンパク質等)
栄養成分表示 | |
カロリー | 230kcal |
タンパク質 | 4.6g |
脂質 | 16.8g |
炭水化物 | 15.2g |
ー糖質 | 15.1g |
ー食物繊維 | 0.1g |
食塩相当量 | 0.23g |
原材料等
さいごに
セブンイレブンスイーツのイタリアンプリン
の夫婦のおすすめポイントは
生クリームと卵濃厚、もちもちねっとり食感、カラメルもほんのりほろ苦くて美味しすぎるスイーツ。
固めのプリン好きにはたまらない固さの濃厚プリン。
でした!
話題になるだけのとても美味しいプリンでした!
美味しすぎたのでまたセブンイレブンに買いに行こうと思います。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
こちらの記事もおすすめです!
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
… [Trackback]
[…] Find More to that Topic: koreneko123.com/2019/12/16/sweets-2/ […]